デジタル一眼レフ&ミラーレス一眼カメラ、レンズの個人的レビューなど

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

良くも悪くも「完全本気モード」の大三元望遠ズームレンズ、ニコン「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II」

いかにも良い写真が撮れそうな雰囲気

今回はニコン「大三元」ズームの望遠担当「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II」です。

大柄な金属製の鏡胴でがっしりした造り。黒くてごつくて、戦闘的なルックスはニコンらしいと言えば、ニコンらしい。ズーム全域でf/2.8なので、ファインダーも明るく、いかにも良い写真が撮れそうな雰囲気です。ズーミングしてもレンズの全長は伸び縮みしませんし、オートフォーカスの合焦速度もさすがの速さ。約3.5段分の手ブレ補正も強力です。

写りは言い尽くされた感もありますが、「大三元」にふさわしいシャープさ、そして某海外サイトで「クリーミー」とも評されるボケ味の滑らかさ。画質は現状のズームレンズとしては最高クラスのものと言って良いのでは?と思います。価格もそれなりに高いですが、写真撮影を極めたい人には結構所有されている方が多いのではないでしょうか?

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II+D700左

大きく、無骨な外観には「プロの道具」的なオーラが漂いますが、しかし重い。手持ち撮影ではカメラ本体にバッテリーグリップを装着した方がバランスも良く、安定して構えられます。最初から縦位置グリップの付いているD1桁系(D4Sなど)のカメラが大三元にはお似合い、なのかもしれません。

気軽に撮影を楽しむような雰囲気はナシ

重量は約1.5kg。真剣に写真を撮りたい時にはこの重量感が非常に頼もしく感じますが、その分気軽に撮影を楽しむような雰囲気はありません。撮られる方も、こんなカメラを向けられたら緊張するでしょうね。良くも悪くも「完全本気モード」のレンズなのかなと思います。
500mm〜600mmクラスの超々望遠ズームレンズあたりと比べれば、まだ可愛いもんですが。。。

絞り開放F2.8通しのいわゆる「大三元ズームレンズ」を並べてみましたが(下の写真)、大きさも重さもかなり飛び抜けています。実際にはカメラボディや標準ズームレンズなども一緒に持ち運ぶ事になりますので、電車移動ではちょっと負担が大きいかも。
70-200はF4通しのものもありますし、70-300あたりもそこそこ評判は良いので、機材運搬の負担を減らしたいときはそちらの方が現実的かもしれません。

ニコン「大三元」ズームレンズ3種

ちなみに中央のレンズは「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」です。
先月発売された新型の「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR」ではありません。

焦点距離の問題

このレンズの欠点としてよく言われるのが、近距離だと実際の焦点距離が短くなり、望遠端200mmのはずが150mmくらいになってしまう。というのがあります。
この点は残念と言えば残念ですが、近距離の撮影では200mmでも150mmでもあまり違わないので、実際にはあまり問題にならないのでは?という気もします。

ただニコンとしてはライバルメーカーとの競争もあるのでモデルチェンジされたら、この点も改良されるのかもしれませんが。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIズームリング

刻印文字の施されたズームリング。望遠端から広角端までの回転角は90度。素早いズーミングが可能。フォーカスリングも滑らかに回ります。先代より太くなった金属製の大柄な鏡胴は、構えるとヒンヤリした硬質の感触。

付属のフード「HB-48」は上下に水平の面が作ってあって、ちょっと凝った造形。花形のレンズフードですが70mmから200mmまでの画角をカバーするためか切れ込みが大きく、レンズに取り付けると戦闘的な雰囲気がさらにアップしてしまいます。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIレンズ先端

フードにはロック付き。鏡胴先端はゴム。細かなところまで作り込まれています。

レンズフードHB-48とAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II前玉

標準装備の回転式三脚座。手持ち撮影のときはどうする?

このレンズ、回転式の三脚座が標準で付いてきます。これがあると、三脚に固定した状態で縦位置/横位置が簡単に変更できて便利です。
手持ち撮影のときは左手は鏡胴先端を持つのがセオリー。三脚座を持ちたくなるところですが、手持ちのときは三脚座は基本的に使いません。そうなると三脚座は結構邪魔です。

三脚座は外す事もできます。ネジを緩めて、ロックレバーを押さえれば外れます。
簡単ですね。しかしなくしそうで怖い。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II三脚座取り外し

そこで手持ち撮影のときは上に向けてしまった方がなくさなくて良いかなと思います。

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II+D700右

記者会見などテレビで見ていると、取材陣の中にこのレンズを使い、三脚座を上に向けている人が写る事があります。内蔵ストロボの前を塞いでしまいますが、この巨大レンズを使用時は内蔵ストロボでは色々具合悪いと思いますので、ストロボを使うときは、外付けのスピードライト(別売)を使用されるのが宜しいかと。
 

スポンサード リンク

関連記事

スポンサード リンク

Twitterもやってます Twitter